やる気スイッチ入れました。

トビタテ留学JAPAN1期, Canpath, 農業経営及び関連産業研究室, Bordeaux留学, フランス語, プログラミング, デザイン あたりに関して書いてます。

Startup Weekend Tsukuba が開催予定!

 

Startup Weekend Tsukuba がつくばで開催されます。

tokyo2.startupweekend.org

 

10/16-18につくば駅から徒歩でいけるところのつくばサイエンス・インフォメーションセンターで開催。つくば駅までは秋葉原からつくばエクスプレスで一本でいけるんで楽々ですね。

 

 

Startup Weekend とは

Startup Weekend (以下SW) は個人的にはいいコミュニティ形成のイベントだと思っています。というのも色んな職業・役職の人が集まってみんなゼロベースから事業形成を行うので上司も部下もありません。それでいてゴールに向かって本気でみんな取り組むので終わりにある懇親会ではみんな仲良くなって、今後の活動に影響を与えるであろう人たちがいます。

僕自身過去3回参加して色んな知り合いが増えたし、Canpathもここで生まれました。

実際SWは3日で何をするかを決めて、事業としてのスタートを切る最初の活動を行うというイベントです。

仮説と検証を行いながら顧客を見つけて、プロダクトの最初の形を作るのが目的です。

 

何が得られるのか

このSWで僕が何を得たのかをちょっと羅列してみたいと思います。

  • 多様な人脈
  • スタートアップの方法
  • 事業を行う上で大切なこと
  • 起業家が事業を見るときの視点
  • イケると思っていたけどメチャクチャに潰される経験
  • ・・・などなど

というように社会に出る上で必要になってくる視点であったり、ワクワクするポイントでした。

僕のFacebookではSWに参加された方達が発信する情報がフィードを埋めてます。世の中の様々なことを見ることができるようになりました。こう言った人って情報感度が高いんですよね。

一気にサービスがバズっていく姿を目の当たりにしたり、生まれたばかりのサービスが形になっていくのをみれたり体感したりと、普段経験できないことばかりでした。

これ、一回騙されたと思って行ってみたほうがいいです。

 

何をやるのか

これHPに載っているものそのままとってきました。

f:id:takashiba1993:20150915202837p:plain

10/16-18 Startup Weekend Tsukuba | Tokyoより転載)

金曜日の夜に初めて顔を合わせて、ご飯を食べながら雰囲気になれます。最初無駄に緊張するんですよねー。

初日はピッチと呼ばれるアイデア出しを1分間で行って、投票します。

この投票で残ったアイデアでチームを組んでいくんですね。

2・3日目でサービスを伸ばすためにあらゆる形で活動します。外に出かけても帰ってこなくても大丈夫です。なんでもありなんです。最後のプレゼンには帰ってきてくださいね。笑(追記:帰ってこなくてもいいそうです。スカイプとかでプレゼンしてもいいそうです。)

途中、起業家の方々がメンターとしてアドバイスをくれます。ここまででイケる!なんて思っていてもいろいろ突っ込まれてボロが出てくるんですよね。ここからが勝負なんです。本気で一回落ち込みます

3日目の最後にプレゼンを審査員の方々にして終わりです。この3日間で本気で取り組んだ事業を採点してもらいます。どう5分でまとめるか、どう見せるかといった点、かなり難しいですが、物事をうまく表現するいい機会ですね。

 

僕にとってのSW

僕がSWを知ったのは知り合いがFacebookでシェアしてたからなんです。なんとなく参加ボタンを押して不安でしたが、行って本当に良かったと思ってます。僕の人生の一つのターニングポイントでした。

これに参加したあたりから社会の見方が変わったし、活動の範囲も増えました。知り合いの幅も増えたし、大切にしたい友達もここでできました。

 

行って良かった、行けば良かったと思えるようなイベントになっているので、迷ったら即参加で行きましょう!

 

参加はこちらから!

tokyo2.startupweekend.org