やる気スイッチ入れました。

トビタテ留学JAPAN1期, Canpath, 農業経営及び関連産業研究室, Bordeaux留学, フランス語, プログラミング, デザイン あたりに関して書いてます。

2015年を振り返ってみる

 

個人的には将来のことを考えながらよく動いた年であります。

この年の半分以上はフランスにいて、途中から日本でワタワタしてた一年です。

 

 

 

・1月~8月 

フランスにいたころ。 

旅行したり、農家回ったり、友達と飲んだり、勉強したり。

 

オランダーアムステルダム、イギリスーロンドン・ケンブリッジ、スイスージュネーブ、スペインードノスティア、フランスーリヨン・バイヨンヌビアリッツサンテミリオン・トゥールなどなど

 

f:id:takashiba1993:20151230115913j:plain

 

f:id:takashiba1993:20151230115953j:plain

・9月~12月

帰国後すぐに1ヶ月ほどStartup Weekend Tsukubaに参画。 

その後すぐにTEDxTsukubaに参画。

留学1年間行って、単位交換をせずに4年で卒業するという実質3年間卒業を目指し中。

4年秋学期に入って卒業研究があるにもかかわらず、37単位を取らなければいけない状態に。

 

日本の飯がうますぎて、3ヶ月で約5キロの増加。

 

これから

2月の卒論発表、2月中旬の期末テストを終えたらすぐに東京行きます。

7ヶ月くらい、エンジニアとして働きます。英語が公用語みたいなもんなので、英語も伸びるといいな。

 

その後渡仏予定。10月から約1年間、フランスボルドーの地で日本バーを開店する予定です。

日本酒、ウイスキー、焼酎をおいて欲しい人いましたらご連絡ください!おつまみもぜひ。

 

おそらく、リモートワークで開発も行うだろうし、フランス語の上達を兼ね、ちょっと挑戦してこようと思っております。

 

その後は1年後にわかるだろう。。。という感じで。続けるようであればそのまま就労ビザとってもいいし、無理そうだったら日本に帰ってくる予定でもあります。

 

 

こうなりたいなというイメージ。

今まで地域活性とか農業とか含め、何かやりたいと思った時に色々な面でできないことにぶち当たってました。Startup Weekend でもそう、何かを解決するためのサービスを作りたい!ってなった時にウェブアプリケーションだとかスマホアプリだとかの時にできることってすごく少なくて。

プロジェクマネジメントとかアイディア出しとか行動力、営業ももちろん大事だと思うけど、プロダクト作りと両方兼ね備えていたら円滑にプロジェクトが進むのをよく見てきたし、両方のことを知ることが必要だと思ったのです。 

それで色々できるCanpathの俊さん、タリーズコーヒー創業者の松田公太さんをロールモデルというか一種の憧れとしてみています。

お二人ともベクトルは違うけれどすごいなぁと思っております。

 

というわけで、

今年もどうぞよろしくお願いします。