やる気スイッチ入れました。

トビタテ留学JAPAN1期, Canpath, 農業経営及び関連産業研究室, Bordeaux留学, フランス語, プログラミング, デザイン あたりに関して書いてます。

アプリ処女作完成

 

 

初めての仕事で初めて作ったアプリがやっと Google Play に上がりました。

play.google.com

f:id:takashiba1993:20160406075019p:plain 

アプリ自体はそんな大したものではないのですが、ちゃんとセキュリティを考え、Restfulなサービスで作られております。1ヶ月半くらいかかったのかな。

初めて api を見ながら作り、始め3日は本当に苦戦したけど、なんとかここまで辿りつけました。

本家のウェブサービスはこちらなのでぜひ確認してみてください。

lesson-time.com

 

現在IOSアプリを申請中です。

初めてアプリを作って公開できて嬉しい。

 

今後少し、ionic frameworkに関して小出しに書いてみようかな。

IDEA jetbrain って学生無料なんですねー。

一度使ったら、これ以外の選択肢がなくなってしまうJetbrain社のIDE。結構値段はするんですがこれはすごい。

 

www.jetbrains.com

 

IDEなので、テキストエディタ・ターミナルはもちろんTestやRestful test機能など色々付いてます。⌘kでgit commit, pushができるのも便利。

色々痒いところに手が届く感じでとてもお勧め。

かなり高いのだけれど、IntelliJ IDEAがお勧め。これは他のIDEのお母さんみたいな感じで、プラグインを入れれば他と同じ機能を持てる。

これまで無料期間でruby mineを使っていたけど、こっちに変更してプラグインを付け加えるといった感じです。会社ではパワフル(らしい)phpstormをつかってます。

 

学生アドレスを使うと無料なので、tsukuba大学なら一生無料なのかな?

alumni.tsukuba.ac.jp という永久不滅アドレスを発行できるからね。

もちろん商用利用はダメらしいでーす。

 

Nik Collection と Udemy が無料!

 

 

やばい。これはやばい。

早速使い始めてみました。

 

 Udemyよりdotinstall

どうがをみた感じ、内容としては圧倒的にdotinstallの方が上だし、何より動画が重い。

内容も少し初心者よりなのかな。有料のサイトを使うのであればcodecademyの方がいいよね!英語だし!

こちらからサインインしたら使えます。(クレジット必要なし)

「世界で7万人が受講!未経験からWebプログラマーになるための全て」2015年最新版 | Udemy

 

NikCollection

なかなか直感で画像をいじれるからいい感じ!と思いきや、やりたいことによってアプリを変えなければいけないのかな?全部が一個になってたらもっと便利なのに!

この‘コレクション’は、7種類のデスクトップサービスを、Googleが2012年にNik Softwareを買収して以降、ひとつにまとめたものだ。

[引用元]http://jp.techcrunch.com/2016/03/26/20160325googles-149-nik-collection-photo-editing-software-is-now-available-for-free/

だそうです。

Download はこちらから

Google Nik Collection

 

自己啓発ってたまには必要。

 

卒業式の次の日、知り合いの経営者の公演を聞く機会があったので聞いてみました。

社長が話して、プレゼンター5人がそれぞれなんでそこで働いているのかを軸に過去のエピソードとかを話すといった感じの講演会。

そこで聞いた言葉にふと気付かされたことが4つありました。

続きを読む