やる気スイッチ入れました。

トビタテ留学JAPAN1期, Canpath, 農業経営及び関連産業研究室, Bordeaux留学, フランス語, プログラミング, デザイン あたりに関して書いてます。

発展途上国支援を行なっている人はどうやってリサーチをしているのかすごく気になる。

表題の通りなんですけど

発展途上国支援を行なっている人はどうやってリサーチをしているのかすごく気になる。

 

先日 Startup Weekend Tokyo Africa という DMM.com Africa と一緒にやった起業体験イベントがあったので、最終発表を見に行きました。

もちろん、リーンスタートアップの概念を叩き込まれた後に行うイベントなのでDMM.comにいるアフリカからきた外国人にヒアリングもできるし、渋谷に出て外国人にアンケートを取ってるチームもあったわけです。

 

審査員はイギリス育ちのガーナ出身の方、アフリカでビジネスをしている女性起業家2名など、その道の方々だったわけです。

tokyo.startupweekend.org

 

その方々のアフリカに対する認識と参加者のアフリカに対する認識が違いすぎて驚いたのがそのイベントの大きな印象でした。

だって、めっちゃ調べてるじゃん!って思ったのに、実際にそこでビジネスをやってる人ってインターネットで得られる情報より濃いしよく知ってる。

 

「どうしてアフリカの中でもその国にしたの?」

「美容がテーマだったら西アフリカだよね。」

「その国にいる日本人の数違います」

 

とかとか、めっちゃ突っ込みまくってる。

 

僕も「アフリカで何か解決するプランを考えてください」というグループディスカッションに参加したことがあるのですが、その時もみんなが持ってる知恵を最大に出して議論し、わからないところは推測と決めつけで物事を語ることになっていました。

 

どうやってリサーチしているのか教えて下さい

アフリカのことなんて全然知らなくて、東南アジアとか含めた途上国支援をしたいって思ってる人たくさんいると思うんですが、どんなモチベーションでどう情報を入手してそれを解決したいと思い行動しているのか。ちょっと気になった週末でした。